環境2022年11月09日 791view
近畿支部が実施した「大阪府アドプトフォレスト豊能町切畑ふれあいの森づくり」の下草刈りについて
実施日:令和4年10月8日(土)
場 所:大阪府豊能郡豊能町切畑
参 加:53名(組合員等とその家族他)
近畿支部の環境保全活動である「アドプトフォレスト豊能町切畑ふれあいの森づくり」は、近年の新型コロナウイルス感染症の影響により、やむなく中止しておりましたが、令和4年は3年ぶりに10月8日(土)、支部組合員等とその家族らを含めた53名のボランティアが参加して下草刈りの作業を実施しました。
今回は新型コロナウイルス感染症対策のため、通常より募集人数を少なくした他、現地まで移動するバスも乗車人数を通常より少なくしながら、必要に応じてマスクの着用をお願いしました。
前日までは雨天が続いていましたが、当日は天候が回復し、時折晴れ間も見られる中、参加者は下草刈りの作業に励みました。
下草刈り終了後は、別の場所に移動して近畿支部の活性化及び組合員等の親睦を図るための懇親会を開催しました。