私たちは主にパチスロを販売する商社で組織された事業協同組合です。

KAIDOU-YUSHO Cooperative 回胴式遊技機商業共同組合

組合員専用サイトへ>>

回胴遊商の取組み (自然災害支援)

  • 災害2025年03月04日90view

    北國新聞社に能登半島復興支援の義援金を寄付

    回胴遊商は、社会貢献活動の一環として、能登半島地震及びその後の豪雨で被災された方々への支援や被災地の復興支援に役立てていただくために、このたび回胴遊商の組合員から集めた浄財100万円を災害義援金として北國新聞社に寄付しました。 2月28日(金)、北國新聞社 …

  • 災害2024年08月05日598view

    日電協・回胴遊商が北國新聞社に能登半島地震の義援金を寄付

    回胴遊商は、社会貢献活動の一環として、日本電動式遊技機工業協同組合(以下、「日電協」という)と共同で、令和6年1月1日(月)に発生した「令和6年能登半島地震」の災害義援金500万円を北國新聞社に寄付しました。 令和6年7月16日(火)に開催された理事会では、…

  • 災害2024年03月04日554view

    パチンコ・パチスロ産業21世紀会が石川県に対し1,000万円を寄付しました

    令和6年1月1日に発生した石川県能登地方を震源とする「令和6年能登半島地震」は、石川県を中心に甚大な被害をもたらし、この震災によりかけがえのない多くの命が失われました。この震災に際し、遊技業界としても何らかの支援をする必要があるとして、パチンコ・パチスロ産業…

  • 災害2023年04月06日604view

    トルコ・シリア地震の被災地支援 ~認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)~ への寄付について

    遊技産業13団体で構成するパチンコ・パチスロ産業21世紀会では、2023年2月6日(月)にトルコ南部で発生したM7.8の大地震を受け、トルコ・シリア地震の被災地支援活動を行っている認定NPO法人 難民を助ける会(AAR Japan)の支援活動に賛同し、何らか…

  • 災害2016年05月02日1,096view

    日電協・回胴遊商が熊本県及び熊本県遊協に義援金を寄付

    日電協・回胴遊商は、平成28年4月14日(木)に発生した「平成28年熊本地震」により甚大な被害を受けた熊本県に対して、熊本日日新聞社を通じて500万円の義援金の寄付を決め、4月27日(水)、日電協 原田専務理事と回胴遊商 上野事務局長が熊本日日新聞社東京支社…

  • 災害2016年03月05日815view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    福島県富岡町「おだがいさまFM公開録音 vol.6」を実施

    日時:2016年3月3日(木) 10:30~12:00 場所:郡山市 富田町 若宮前仮設住宅 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄り添い、コミュニティの再構築を推…

  • 災害2016年02月16日895view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    岩手県大槌町「おおちゃんラジオ公開録音 in マスト vol.6」を実施

    日時:2016年2月13日(土)13:30~15:00 場所:シーサイドタウンマスト 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄り…

  • 災害2016年02月02日767view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    福島県富岡町「おだがいさまFM公開録音 in 泉八幡神社集会所」を実施

    日時:2016年1月29日(金)13:30~15:00 場所:泉八幡神社集会所 福島県福島市泉泉川 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄り添い、コミュニティの再構…

  • 災害2015年12月16日673view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    岩手県大槌町「おおちゃんラジオ公開録音 in マスト vol.5」を実施

    日時:2015年12月12日(土) 13:30~15:00 場所:シーサイドタウンマスト 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に…

  • 災害2015年11月05日713view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    福島県富岡町「おだがいさまFM公開録音 福祉まつり in いわき」を実施

    日時:2015年10月31日(土) 10:00~15:00 場所:福島県いわき市平北白土字宮前8 富岡町役場 いわき支所敷地内 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に…

  • 災害2015年10月27日781view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    岩手県大槌町「おおちゃんラジオ公開録音 in マスト vol.4」を実施

    日時:2015年10月25日(日) 13:30~15:30 場所:シーサイドタウンマスト 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に…

  • 災害2015年09月29日779view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    岩手県大槌町「おおちゃんラジオ公開録音 in マスト vol.3」を実施

    日時:2015年9⽉19⽇(⼟) 13:30~15:30 場所:シーサイドタウンマスト 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄…

  • 災害2015年08月22日686view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    福島県富岡町「おだがいさまFM公開録音 福祉まつり in 郡山」を実施

    日時:2015年8月22日(土) 15:00~17:40 場所:郡山市富田町若宮前仮設住宅 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄り添い、コミュニティの再構築を推進…

  • 災害2015年08月08日722view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    岩手県大槌町「おおちゃんラジオ公開録音 in マスト vol.2」を実施

    日時:2015年8月8日(土) 13:30~15:30 場 所:シーサイドタウンマスト 岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄…

  • 災害2015年07月28日688view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援
    福島県富岡町「おだがいさまFM公開録音 in いわき交流スペース」を実施

    日時:2015年7月28日(火) 13:00~15:00 場所:富岡町 いわき交流スペース 福島県いわき市平北白土字宮前8番地 日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に…

  • 災害2015年06月19日744view

    2015年度 日電協・回胴遊商東北復興支援 岩手県大槌町の「おおちゃんラジオ」にて公開録音を実施

     日電協と回胴遊商では、2011年の東日本大震災直後から、「目に見える復興支援」をテーマに支援活動を継続しており、今年度は各被災地に寄り添い、コミュニティの再構築を推進しながら行政案内等を発信している福島県富岡町と岩手県大槌町の「臨時災害FM」へ支援を行いま…

  • 災害2014年09月18日680view

    「浜通りふるさとまつり2014」にて実施された「浜屋台グランプリ」においてグランプリを受賞した「マミーすいとん」を特別販売!

     日電協と回胴遊商が行っている、東日本大震災復興支援の一環として特別協賛したイベント、「浜通りふるさとまつり2014」にて実施された「浜屋台グランプリ」において、グランプリを受賞した会津美里町宮里応急仮設住宅(楢葉町)チームの「マミーすいとん」を、平成26年…

  • 災害2014年07月31日725view

    ラジオ福島・テレビユー福島主催「浜通りふるさとまつり2014」に特別協賛

     日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)と回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は東日本大震災復興支援の一環として、7月26日(土)午前11時から福島県郡山市の『ビッグパレットふくしま』において、ラジオ福島・テレビユー福島が主催した福島県仮設住宅生…

  • 災害2013年10月29日762view

    IBC岩手放送主催「ふるさと三陸 オリジナル丼グランプリ」を特別協賛

     日電協・回胴遊商は、東日本大震災で被害を受けた被災地の復興支援策として、IBC岩手放送が主催し、10月26日(土)に岩手県盛岡市の「盛岡駅西口イベント広場」において開催された「ふるさと三陸 オリジナル丼グランプリ」に特別協賛しました。 詳細につきましては、…

  • 災害2013年05月15日624view

    IBC岩手放送主催「岩手県仮設住宅カラオケ歌合戦 決勝大会」を特別協賛

     日電協・回胴遊商は、東日本大震災により被害を受け、今なお応急仮設住宅での暮らしを余儀なくされている人々に「元気と笑顔、そして友好の輪を広げよう」と、IBC岩手放送が主催し、5月11日(土)に岩手県北上市の『北上市文化交流センターさくらホール』において開催さ…

新着情報NEWS & RELEASE

pagetop