環境2018年10月23日 1,132view
広島市内の清掃活動を実施!!(中国・四国支部)
実施日:平成30年9月28日(金)
場 所:ANAクラウンプラザホテル広島周辺
参 加:33名
回胴遊商では、今年度も各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しています。
中国・四国支部においては、9月28日(金)の午前10時30分から、地区研修会が開催されるANAクラウンプラザホテル広島を挟んだ鯉城通りと平和大通りの交差点を4つのブロックに分け、リサイクル・環境委員4名をリーダーに33名を4班に分けて清掃活動を行いました。
当日は、日差しの強いなか、1時間かけて汗だくになりながら清掃した結果、タバコの吸い殻や紙、枯れ葉等の可燃ごみ、傘や車のタイヤホイールといった不燃ごみ、ペットボトルや作業着等の資源ごみが集められ、可燃ごみが20リットルの袋で6個分、不燃および資源ごみが45リットルの袋で6個分にもなりました。
なお、昨年行った清掃活動の反省点も踏まえ、道路に付着したガム等が目立ったことから、今回は、事前に組合でガム剥がし用のヘラを購入して活動した結果、例年と比較して、より本格的な清掃作業を実施することができました。