私たちは主にパチスロを販売する商社で組織された事業協同組合です。

KAIDOU-YUSHO Cooperative 回胴式遊技機商業共同組合

組合員専用サイトへ>>

回胴遊商の取組み (「幼児車内放置ゼロ」巡回活動)

  • 幼児2016年10月04日531view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について

     本活動は、平成17年8月1日からの活動開始以来12年目を迎え、本年度も、例年どおり7月1日から8月末日までの2ヶ月間を「特別強化月間」として活動してまいりました。  この度、「特別強化月間」が終了し、組合員等からの報告書が多数提出されましたので、その中から…

  • 幼児2016年04月27日377view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について

     当組合では、平成17年8月1日から、販売会社として業界貢献し、子供の生命を守ろうという趣旨で、組合員各社に所属する社員等が、取引先の遊技場を訪問の際に幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐車場を見回る活動に取り組んでおり、今年で12年目を迎えます。 今年…

  • 幼児2015年12月22日418view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動における車内放置事例の発見について

     この度、本活動中に幼児の車内放置事例を発見しましたので、以下のとおりご報告させていただきます。   ■発 見 日 時:平成27年12月12日(土) 21:30頃   ■発 見 場 所:北海道内のホール   ■発 見  者:(株)ゼンリン 谷川 大典さん 【…

  • 幼児2015年04月24日284view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について

     当組合では、平成17年8月1日から、販売会社として業界貢献し、子供の生命を守ろうという趣旨で、組合員各社に所属する社員等が、取引先の遊技場を訪問の際に幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐車場を見回る活動に取り組んでおり、今年で11年目を迎えます。 今年…

  • 幼児2014年10月06日305view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について

     本活動は、平成17年8月1日からの活動開始以来10年目を迎え、本年度も、例年どおり7月1日から8月末日までの2ヶ月間を「特別強化月間」として活動してまいりました。  この度、「特別強化月間」が終了し、組合員等からの報告書が多数提出されましたので、その中から…

  • 幼児2013年10月17日296view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について

     本活動は、平成17年8月1日からの活動開始以来9年目を迎え、本年度も、例年どおり7月1日から8月末日までの2ヶ月間を「特別強化月間」として活動してまいりました。 この度、その「特別強化月間」が終了し、組合員等からの報告書が多数提出されましたので、その中から…

  • 幼児2013年09月10日365view

    東北支部における「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の特別強化週間について

     回胴遊商では、社会貢献活動の一環として、平成17年8月1日から、「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を以下のとおり実施しております。 <実施要領>「強化月間」について 平成25年5月1日から10月末日までの6ヶ月間を、本活動の「強化月間」とします。この期間中は、駐…

  • 幼児2012年10月25日280view

    中部・北陸支部における「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の強化について

     当組合では、長期的活動として、平成17年8月1日から、「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を実施し、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が、取引先の遊技場を訪問の際に、「ちょっとした時間」「ちょっとした注意の目」で幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐…

  • 幼児2011年10月11日362view

    平成23年「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について

     回胴遊商では、平成17年8月1日から、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が取引先の遊技場を訪問の際に、遊技場の駐車場を見回り、幼児の車内放置等の事故を防ぎ、販売会社として遊技業界に貢献しようという趣旨で「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を開始し、今年…

  • 幼児2011年10月04日289view

    中部・北陸支部での「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の強化について

     当組合では、長期的活動として、平成17年8月1日から、「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を実施し、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が、取引先の遊技場を訪問の際に、「ちょっとした時間」「ちょっとした注意の目」で幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐…

  • 幼児2011年09月27日300view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動における車内放置事例の発見について

     当組合では、長期的活動として、平成17年8月1日から、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が、取引先の遊技場を訪問の際に、「ちょっとした時間」「ちょっとした注意の目」で遊技場の駐車場を見回り、販売会社として業界貢献しようという趣旨で、「幼児車内放…

  • 幼児2011年04月28日278view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について

     本活動は当組合の長期的活動として、平成17年8月1日から、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が、取引先の遊技場を訪問の際に、「ちょっとした時間」「ちょっとした注意の目」で幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐車場を見回るもので、販売会社として…

  • 幼児2010年10月19日290view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果報告について

     回胴遊商では、平成17年8月1日から、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が取引先の遊技場を訪問の際に、遊技場の駐車場を見回り、幼児の車内放置等の事故を防ぎ、販売会社として遊技業界に貢献しようという趣旨で「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を開始し、今年…

  • 幼児2009年10月15日282view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の報告について

     回胴遊商では、平成17年8月1日から、組合員各社に所属する遊技機取扱主任者等の従業員が取引先の遊技場を訪問の際に、遊技場の駐車場を見回り、幼児の車内放置等の事故を防ぎ、販売会社として遊技業界に貢献しようという趣旨で「幼児車内放置ゼロ」巡回活動を開始し、今年…

新着情報NEWS & RELEASE

pagetop