私たちは主にパチスロを販売する商社で組織された事業協同組合です。

KAIDOU-YUSHO Cooperative 回胴式遊技機商業共同組合

組合員専用サイトへ>>

回胴遊商の取組み

  • 幼児2015年04月24日616view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動について

     当組合では、平成17年8月1日から、販売会社として業界貢献し、子供の生命を守ろうという趣旨で、組合員各社に所属する社員等が、取引先の遊技場を訪問の際に幼児が車内に放置されていないか遊技場の駐車場を見回る活動に取り組んでおり、今年で11年目を迎えます。 今年…

  • 環境2015年02月17日684view

    広島市内の平和通り周辺の清掃活動を実施

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しております。 今回、中国・四国支部が、2月4日(水)に支部組合員等からボランティアの参加者を募り、中国・四国新年研修会の実施前に平和通り周辺の清掃活動を行いました。当日の模様につきましては、…

  • 環境2014年11月25日748view

    宜野湾マリン支援センターにてサンゴの保全活動を実施

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しております。  この度、九州・沖縄支部では、11月14日(金)に沖縄県宜野湾市の宜野湾マリン支援センターにおいて、今年で7回目となるサンゴの保全活動を実施しました。当日の模様につきましては、…

  • 環境2014年10月07日642view

    やどりき水源林内で下草刈り等の環境保全活動を実施

     回胴遊商では、環境保全活動の一環として、平成19年12月、「やどりき水源林内(神奈川県足柄上郡松田町寄)」において、全国の組合員等からボランティアを募り、遊技業界の団体としては初めての植樹活動を実施しました。  今回、関東・甲信越支部では「やどりき水源林内…

  • 環境2014年10月06日810view

    宮城県の広瀬川流域でごみ拾いを実施

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しており、東北支部においては、9月27日(土)に「広瀬川1万人プロジェクト(宮城県広瀬川流域)」に参加して、第2回目となるごみ拾いを実施いたしました。  当日の模様につきましては、以下の「宮城…

  • 幼児2014年10月06日653view

    「幼児車内放置ゼロ」巡回活動の結果について

     本活動は、平成17年8月1日からの活動開始以来10年目を迎え、本年度も、例年どおり7月1日から8月末日までの2ヶ月間を「特別強化月間」として活動してまいりました。  この度、「特別強化月間」が終了し、組合員等からの報告書が多数提出されましたので、その中から…

  • 災害2014年09月18日718view

    「浜通りふるさとまつり2014」にて実施された「浜屋台グランプリ」においてグランプリを受賞した「マミーすいとん」を特別販売!

     日電協と回胴遊商が行っている、東日本大震災復興支援の一環として特別協賛したイベント、「浜通りふるさとまつり2014」にて実施された「浜屋台グランプリ」において、グランプリを受賞した会津美里町宮里応急仮設住宅(楢葉町)チームの「マミーすいとん」を、平成26年…

  • 環境2014年09月11日723view

    第3回北海道遊技産業合同「すすきの ごみ拾いボランティア活動」を実施

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しており、北海道支部においては、9月9日(火)に北海道の観光の顔である「すすきの地区」において第3回目となるごみ拾いを実施いたしました。  当日の模様につきましては、以下の「第3回北海道遊技産…

  • その他2014年08月06日644view

    日電協・回胴遊商が「回胴祭(パチスロまつり)2014」を開催

     日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)と回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は、8月3日(日)、東京・秋葉原のベルサール秋葉原において「回胴祭(パチスロまつり)2014」を開催しました。    開会に先立ち挨拶に立った日電協の里見理事長は、「今…

  • 災害2014年07月31日758view

    ラジオ福島・テレビユー福島主催「浜通りふるさとまつり2014」に特別協賛

     日本電動式遊技機工業協同組合(里見治理事長)と回胴式遊技機商業協同組合(伊豆正則理事長)は東日本大震災復興支援の一環として、7月26日(土)午前11時から福島県郡山市の『ビッグパレットふくしま』において、ラジオ福島・テレビユー福島が主催した福島県仮設住宅生…

  • 環境2014年07月25日637view

    回胴遊商 中部・北陸支部が中部遊技機商業協同組合と合同で実施した環境保全活動について

     回胴遊商 中部・北陸支部は、地域に密着した環境保全活動として、平成21年度から行っている千鳥ヶ浜の海岸清掃を、今年は中部遊技機商業協同組合と合同で行うこととなりました。  加えて、今回初めて両団体が合同で海岸清掃を実施する記念として、内海観光協会へゴミ箱を…

  • その他2014年06月09日847view

    回胴遊商創立20周年記念式典・記念祝賀会を開催

     回胴遊商は、創立から今年で20周年を迎えることを記念して、平成26年5月27日(火)、東京都港区高輪のグランドプリンスホテル新高輪・国際館パミールにおいて、「20周年記念式典・記念祝賀会」を開催し、当日は、全国から組合員・特別会員・賛助会員及び遊技業界関係…

  • 環境2014年05月29日650view

    大阪府アドプトフォレスト 豊能町切畑ふれあいの森づくり 環境保全活動を実施!!(近畿支部)

     回胴遊商では、環境保全活動の一環として、平成20年11月、大阪府豊能郡豊能町切畑において、全国の組合員等からボランティアを募り植樹活動を実施し、平成21年4月より毎年組合員等とその家族らが参加して下草刈り等を実施しています。この活動は、大阪府が事業者等に対…

  • その他2014年03月18日953view

    「8月4日はパチスロの日」プレス発表会を開催

     日本電動式遊技機工業協同組合(理事長:里見 治)と回胴式遊技機商業協同組合(理事長:伊豆 正則)は、3月18日(火)原宿クエストホールにおいて、「8月4日はパチスロの日」のプレス発表会を開催し、今年も8月3日(日)に秋葉原(ベルサール秋葉原)でパチスロファ…

  • 環境2013年12月09日670view

    宜野湾マリン支援センターにてサンゴの保全活動を実施(九州・沖縄支部)

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しており、九州・沖縄支部においては、11月28日(木)に沖縄県宜野湾市の宜野湾マリン支援センターにおいて、サンゴの保全活動を実施いたしました。 この活動の模様につきましては、以下の「九州・沖縄…

  • 環境2013年11月15日686view

    東上野周辺の清掃を実施(関東・甲信越支部)

     回胴遊商では、近年、各支部単位で地域に根ざした環境保全活動を実施しております。 関東・甲信越支部においては、11月14日(木)に支部組合員等からボランティアの参加者を募り、多くの支部組合員等が事務所を構えている東上野周辺にて、2年ぶり3回目となる清掃活動を…

  • 環境2013年11月13日656view

    アドプトフォレスト感謝状贈呈式について

     当組合では、大阪府が企業や団体と森林所有者の仲人となって森づくりへの参画を進める「アドプトフォレスト制度」に参画し、平成20年11月に大阪府豊能郡豊能町切畑の里山で植樹を実施したほか、翌年以降は毎年、組合員等が下草刈り等のメンテナンスを実施しており、5年の…

  • 災害2013年10月29日792view

    IBC岩手放送主催「ふるさと三陸 オリジナル丼グランプリ」を特別協賛

     日電協・回胴遊商は、東日本大震災で被害を受けた被災地の復興支援策として、IBC岩手放送が主催し、10月26日(土)に岩手県盛岡市の「盛岡駅西口イベント広場」において開催された「ふるさと三陸 オリジナル丼グランプリ」に特別協賛しました。 詳細につきましては、…

新着情報NEWS & RELEASE

pagetop